弊社では夏の定番となっている「ご家族が働いているオフィスに遊びに来ませんか?」という企画。今年は月曜日から金曜日まで5日間の開催!合計120組293名のご家族にお越しいただき、楽しんでいただけたようです。
では、当日の様子をちょっと紹介していきたいと思います。昨年の様子はこちらです。
普段は無いLINEキャラクターのバルーンやポスターなどを貼り、社内をご家族歓迎ムードに!


では、当日の様子をちょっと紹介していきたいと思います。昨年の様子はこちらです。
普段は無いLINEキャラクターのバルーンやポスターなどを貼り、社内をご家族歓迎ムードに!


キャラクター達にはこのイベント中だけカフェの中央に移動してもらっています。

LINEオリジナルのヨーヨーを用意したり

お絵かきコーナーを用意したりと準備万端です

運営のスタッフはお揃いのTシャツを来てお出迎え

オフィスフロア受付には特設受付を設置、バルーンがあるのでとても目立ちます!

お越しいただいた皆さんには当日のタイムテーブルや注意事項などを書いたパンフレットをお渡しします。この他にも各種企画参加用のオリジナル引換券もご用意しました。

裏面には社内に沢山あるユニークなスポットを探してみようというクイズも!

お子さんたちには、LINEのスタッフが付けているものと同じ形式の社員証と名刺をご用意。これ毎年すごく人気なんです。

会場に着いたらまずはウェルカムドリンク。お子さま向けにはジュース。大人の方向けにアイスコーヒーなんかもありますよ。

お子さまたちは社内Cafeに設置しているレゴに夢中!

27Fからの眺めはなかなかのものです

参加者の皆さんにはグループとなっていただいて、社内ツアーにご参加いただきます。普段は大人ばかりの空間にお子さまが沢山いるのは新鮮ですね。

開催の挨拶は、このイベントの企画や運営を担当している人材支援室の室長より。LINEのスタッフはご家族に支えられております、感謝です。

社内ツアーはスタッフの席までご案内したり、会議室や社内の設備を見てまわります。とても賑やかで楽しいひととき。


こちらは床が地図になっている役員会議室。渋谷の街が一望でき、とても眺めがいいので大人もおこさまもおおはしゃぎです。

もらった名刺を早速活用するお子さんたちは楽しそう!こちらは丁度タイミングよく代表取締役社長の出澤と名刺交換できたようです。

この他にもテレビ会議をする部屋や、社内に沢山あるエリアをまわっていただきました。パンフレットにあった「ユニークなスポットを探してみようというクイズ」は大好評でした!
オフィスツアーから帰ってきたら用意していたアイスをどうぞ。


ドリンクも沢山ご用意しております。熱中症には気をつけていきたい!

オリジナルのヨーヨーはとてもカラフル

お絵かきコーナーでは「家族や自分の口癖、よくやるポーズなどをスタンプにしてみよう!」というスタンプデザイン企画を開催。

LINEスタンプチームの担当者からのビデオメッセージを用意し、ご家族の方向けにウケるスタンプのノウハウを伝授。こうして沢山のスタンプが生まれました。

最終日、すべてのお絵かきスタンプを眺めながら最優秀賞を決めたのですが、どれもこれも素敵でなかなか決められません。うーん…

かなり悩みましたが、今回はこちらのお絵かきスタンプが優秀賞に決定!

4歳の女の子が書いた「お父さん、きょうはやすみ?」と、胸に突き刺さるスタンプでした。お父さん、今日も会社だよ… 週末遊ぼうね… 泣けてきます。

こちらはリアルチャンスプライスというもので、LINE MALLでお馴染みの「チャンスプライス」を実際に体感していただこうというコーナー。今年は、お子様向けだけではなく、夫婦で来られている方向けにもコンテンツを用意しました。重複せずに最も安い仮想コインで入札した人に豪華商品プレゼント!テレビや自動掃除機、話題の家電なんかもあり、大盛り上がりでした。

お土産には、LINEキャラクターが入ったウチワやどら焼きなどをご用意。

フィンランドのブランド「muula」とコラボしたマグカップはとても好評でした。

ご家族が働く姿を見る機会を得ることで、おうちに帰ってからも「パパの会社たのしいね!」と話題になっていたりするようです。今年も沢山の笑顔が見ることが出来ました。

LINEオリジナルのヨーヨーを用意したり

お絵かきコーナーを用意したりと準備万端です

運営のスタッフはお揃いのTシャツを来てお出迎え

オフィスフロア受付には特設受付を設置、バルーンがあるのでとても目立ちます!

お越しいただいた皆さんには当日のタイムテーブルや注意事項などを書いたパンフレットをお渡しします。この他にも各種企画参加用のオリジナル引換券もご用意しました。

裏面には社内に沢山あるユニークなスポットを探してみようというクイズも!

お子さんたちには、LINEのスタッフが付けているものと同じ形式の社員証と名刺をご用意。これ毎年すごく人気なんです。

会場に着いたらまずはウェルカムドリンク。お子さま向けにはジュース。大人の方向けにアイスコーヒーなんかもありますよ。

お子さまたちは社内Cafeに設置しているレゴに夢中!

27Fからの眺めはなかなかのものです

参加者の皆さんにはグループとなっていただいて、社内ツアーにご参加いただきます。普段は大人ばかりの空間にお子さまが沢山いるのは新鮮ですね。

開催の挨拶は、このイベントの企画や運営を担当している人材支援室の室長より。LINEのスタッフはご家族に支えられております、感謝です。

社内ツアーはスタッフの席までご案内したり、会議室や社内の設備を見てまわります。とても賑やかで楽しいひととき。


こちらは床が地図になっている役員会議室。渋谷の街が一望でき、とても眺めがいいので大人もおこさまもおおはしゃぎです。

もらった名刺を早速活用するお子さんたちは楽しそう!こちらは丁度タイミングよく代表取締役社長の出澤と名刺交換できたようです。

この他にもテレビ会議をする部屋や、社内に沢山あるエリアをまわっていただきました。パンフレットにあった「ユニークなスポットを探してみようというクイズ」は大好評でした!
オフィスツアーから帰ってきたら用意していたアイスをどうぞ。


ドリンクも沢山ご用意しております。熱中症には気をつけていきたい!

オリジナルのヨーヨーはとてもカラフル

お絵かきコーナーでは「家族や自分の口癖、よくやるポーズなどをスタンプにしてみよう!」というスタンプデザイン企画を開催。

LINEスタンプチームの担当者からのビデオメッセージを用意し、ご家族の方向けにウケるスタンプのノウハウを伝授。こうして沢山のスタンプが生まれました。

最終日、すべてのお絵かきスタンプを眺めながら最優秀賞を決めたのですが、どれもこれも素敵でなかなか決められません。うーん…

かなり悩みましたが、今回はこちらのお絵かきスタンプが優秀賞に決定!

4歳の女の子が書いた「お父さん、きょうはやすみ?」と、胸に突き刺さるスタンプでした。お父さん、今日も会社だよ… 週末遊ぼうね… 泣けてきます。

こちらはリアルチャンスプライスというもので、LINE MALLでお馴染みの「チャンスプライス」を実際に体感していただこうというコーナー。今年は、お子様向けだけではなく、夫婦で来られている方向けにもコンテンツを用意しました。重複せずに最も安い仮想コインで入札した人に豪華商品プレゼント!テレビや自動掃除機、話題の家電なんかもあり、大盛り上がりでした。

お土産には、LINEキャラクターが入ったウチワやどら焼きなどをご用意。

フィンランドのブランド「muula」とコラボしたマグカップはとても好評でした。

ご家族が働く姿を見る機会を得ることで、おうちに帰ってからも「パパの会社たのしいね!」と話題になっていたりするようです。今年も沢山の笑顔が見ることが出来ました。