LINEでは、従業員が健康かつ快適に働けるように、福利厚生の一環として、朝食を無料で提供しています。

一日、元気に働くためにも、朝ごはんはしっかり食べてパワーをつけたいもの。社内のカフェに、たくさんのおにぎりやパンが用意されるので、さっそく、メニューを見ていきましょう!


朝は、お米派? パン派?


おにぎりの具は、定番の梅干し、昆布、鮭、おかか。唐揚げやミートボールのガッツリ具材や、マヨ好きに嬉しい鮭マヨ・ツナマヨなど約15種類から選べます。




こちらは、鮭×高菜、鯖×しば漬け、明太子。同じ明太子おにぎりでも、お米は雑穀米と白米から選べて飽きません……!




絶妙な組み合わせのチーズ×おかか、そして、カルシウムたっぷりのちりめんじゃこもオススメです。

朝はパン派という方は、ベーカリーで焼き立てのパンをどうぞ。食パン、デニッシュ・クロワッサン、サンドイッチ、マフィン、コロネ、菓子パン、調理パン。フランスパンなどのハードブレッドも……数えてみたら60種類もありました。



右上から時計回りに、コーンマヨ、ラムレーズン、ベリーのデニッシュ、レーズンバターサンド、ヨーグルトクリームコロネ。




栗が3粒も載ったマロンパン(中にはマロンクリーム入り)。左上に写っているのは、これ一つでお腹いっぱいになるチキン南蛮サンドです。


毎週、水曜日はフルーツDay!


週の真ん中、水曜日は、おにぎり・パンではなく、季節のフルーツが並びます。



ずらーっとフルーツが並ぶ様子は圧巻です。



この日は、イチゴ、キウイ、ピンクグレープフルーツ、たっぷりのパイナップルが入っていて、彩りも鮮やか。

ビタミンをチャージするとなんだか健康になった気分です。

このような朝食を、社員は、焼き立てパンとコーヒーで眠気を覚まして仕事モードに切り替えるきっかけにしていたり、仕事に取り掛かる前のチームメンバーと朝食を食べながらの朝ミーティングに活用していたりするようです。

LINEでは、忙しい朝の時間だからこそ、朝食で活力を得て、一日のスタートを切ることができる環境を整えています。